|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ショート S.18 ナックルダスター(Short R.24/31又はShort S.18 ニックネームは ''Knuckleduster'')は、「汎用外洋哨戒飛行艇」を求める航空省要求仕様 R.14/40に応じてショート・ブラザーズ社が設計/製造したイギリスの片持ち式ガルウイング単葉の双発飛行艇である。この契約では実験段階のロールス・ロイス ゴスホーク エンジンを使用することも指定されていた〔。同じ要求仕様に対する契約ではサンダース・ロー ロンドンとスーパーマリン ストランラーが受注に成功した。 ナックルダスターは軍務には就役しなかったが、エンジンの蒸気冷却方式や単葉飛行艇の操縦性に関する有用な情報をもたらし、成功作となるエンパイアやサンダーランドの設計に貢献する多くの実験データの収集に役立った〔Barnes and James 1989, p. 284.〕。 == 設計と開発 == イギリス航空省は1931年に「汎用外洋哨戒飛行艇」を求める要求仕様R.24/31を発行し、サンダース・ロー、スーパーマリン、ショートの各社が各々1機ずつの試作機を受注した。他の2社が従来通りの複葉機の設計を選択したのに対して、ショート社はより近代的な全金属製の単葉機を製作することを決めた〔。エンジンには実験段階の蒸気冷却方式のロールス・ロイス ゴスホークを採用したが、このエンジン自体はより小型のケストレルの発展型であった。 ナックルダスターの側面が切り立った艇体は、艇首から後部の艇体底部の段差が付いた部分までが全金属(アルクラッド)製の箱型断面材構造で、段差から後ろの胴体部分がモノコック構造であった。艇体の中央部分は主翼付け根の取り付け部の荷重を支えるために箱状を筋交いフレームで補強した構造になっていた〔Barnes and James 1989, p. 281.〕。 離水時の水しぶきからプロペラを十分に離すためにエンジンよりも内側で30度の上半角が付けられていた主翼は、高い捻じり剛性を持つように箱型断面の桁と4本のテーパーが付いた鋼管ブームで構成されていた。主翼内には燃料タンクが内蔵されており、支柱付の翼端フロートが取り付けられていた。主翼の表面は羽布張りであった。 実験段階の出力720hpを発するロールス・ロイス ゴスホーク 蒸気冷却式エンジンはナックルダスター専用のエンジンであったが、信頼性不足により様々な問題を引き起こした。ナセル上に突き出した目立つコンデンサーを備えたエンジンは、上半角を持つ内翼と水平な外翼の間の折れ角部(ナックル)に搭載されていた。 尾部は胴体から斜め支柱で支えられた水平尾翼にはこれも支柱付の2枚の垂直尾翼と方向舵が取り付けられていた。初期のテスト結果を受けて垂直尾翼の面積は拡大されたが、この尾翼部の大幅な改修はテストパイロットのジョン・パーカーの要請によるものでかなりの費用を要した。 パイロットと航法士が並列に座る閉鎖式コックピットに加え艇首には銃座があり、機関士と通信士と航法士席にはチャートテーブル、覗き窓と2床の折り畳み式ベッドが備わっていた。3つ目の折り畳み式ベッドと2床の固定式ベッドはギャレーも備えた搭乗員用居住区画内にあり、更に後方にはドローグの収納庫とトイレがあった。 その他の武装は機体中央部と後端部に銃座があった。主翼下面の爆弾架に爆弾を搭載することも可能で、輸送用に魚雷も搭載できた(発射は不可)。搭載された機関銃は全て単装のルイス軽機関銃であった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ショート ナックルダスター」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|